今、巷でさわがしい、FX(外国為替証拠金取引というんだね)がバーチャルで体験できるというので、参加してみました。
取引画面になって、円の値段が、銭の単位で刻々と推移しています。(これは本物)
「世界経済ってこうやって動いてるんだなぁ」と、チョッピリ感動。
普段ニュースや新聞で、「円高だぁ、円安だぁ」なんて聞いても「フーン、そうかねえ」くらいしか思わなかったけど、九州の片田舎で
世界情勢の一端を垣間見たおいさんは、いきなりグローバル・マインドになったのでした。
で、用意された500万円のバーチャル・マネーを「売り」で投資!
円高になれば、利益がでるのです。
でもすぐに大きな変動があるわけではありません。上がったり、下がったりのくりかえし。
持ち前の飽きっぽさで、おいさんのグローバル・マインドも長続きしません。
突然、エヴァンゲリオンの暴走モード(パチンコ)に移行です。ほったらかしのまま、そのまま出かけました。
パチンコから帰ってきてみると、(おいさんのリアル・マネーはすでに減っていた)
経済予測とは逆に「あっ円安になってるぅ」
何十万円かのバーチャル・マネーが減っていました
円高になる日は、来るのでしょうか。
「でも、円高になると輸出は大変!」
PR