夜JAZZでも聞きながら、飲むときは「ジャック・ダニエル」ときめていた、おいさんだったが、最近わが大分県で発売された、
「西の星」てやつを、買ってみた。
よくYAHOOのトップ・ページでCMしてるやつさ。
「西の星」て「ニシノホシ」という麦の銘柄らしいが、そのまんま頂戴したというわけ?
また製造元の三和酒類の社長さんが西さんというのも、「こりゃ、いいや」てかんじだよね。
お味のほうはきわめてすっきりしてるというか、「二階堂」あたり飲みなれた方はちょっと物足りないかもしれないね。
おれにはこのくらいが、ちょうどいいんだけど。
これを飲みながら聞くんだったら、マル・ウォルドロンの
「レフト・アローン」がいいな。
同じくマルのピアノ・ソロで
「オール・アローン」もあるけど、あれは自己嫌悪用、つまり自分自身をドン底まで突き落としたいときに聞くといい。
マリアナ海溝の一番底まで持ってってくれるよ
PR