忍者ブログ
JAZZとROCKが 三度のめしより好きな おっさんの戯れ言

ぷろふぃーる
HN:
    おいさん
性別:
男性
職業:
    トラック・ドライバー
趣味:
    飲む・博打つ・聴く
画像の記事へGO!
ミュージシャン・リンク

 ジャズドラマー

小野麻衣子

気に入ったひとはポチッとお願い!

ほかのブログも見てみよう


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

こっちもみてね
最珍記事
むかしの記事で出ています
あなたもフリーアンケーター

マクロミルへ登録

何か見つかるかも
最新コメント
[07/20 おいさん]
[04/05 CharlesPa]
[12/01 たろすけ大分]
[05/19 Backlinks]
[04/03 たろすけ大分]
[05/24 たかんぼ]
[09/23 たろすけ]
[09/08 Room Folklore]
[09/01 mina777]
[08/21 たろすけ大分]
うえるかむto忍者アド
カテゴリー
最新トラックバック
ばーこーど
何かお知らせ?
あーかいぶ
あし@
忍者アド
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつもながら、CDを聴いていたら突然音が出なくなった。


ギョッ、ついにご臨終かぁ・・・トホホ


思い起こせば40年近くも使ってきたもんなぁ

このアンプはケンウッド(このブランドももう無いのか)と名乗る前、TRIO製のモノラル・アンプです





ウンとも、スンとも言わない


逝っちゃったのはテクニクス製のプリか、それともこのパワーアンプか

左右同時に音が出ない、ということはプリの可能性が大だな

どちらも寿命はとっくに過ぎているから、覚悟はしないといけないのだが、先立つものがないので、とりあえずCDを聴くことをやめた。


夜になって、テレビを見ていたがつまんないので、未練がましくまたアンプのスイッチをいれて、ニール・ヤングのCDを入れてみる


すると、すると音が出たではないか


死んだと思っていたアンプがゾンビのように蘇ったのだ。


さっきのことは何だったのか

何度もボリュームを上げ下げしたのに、

摩訶不思議なマイアンプでした


PR

いつものようにフォーク酒場「大石」で飲んでいると、決まって土曜日の夜に酔っ払っている御仁を発見。

興味が湧いたのでどことなく質問してみました。


「これ、御仁はなにをなさるお方かな?」


「平、我南蛮渡来的、西洋饅頭製造職人也」


「ほう、それはおもしろい! どこぞでされているのか」


「徒歩五分、近大分驛上野口改札処、美味西洋饅頭也。」

「我薦、単塩饅頭、美味驚嘆」


と言われちゃぁ、顔を出さずにはいられない性分で、さっそく行ってみました。


ほうこれが、「西洋饅頭屋」かぁ!

「キャンパス・ベーカリー」とあるぞ。

学校の前にあるからかぁ。






ほう、これが塩饅頭か。






うん、あっさりしていて、おいしい!


これは食パンだな

これもいただこう。







食パンも何もつけなくても、おいしい。



いままで食パンって、スーパーでしか買ったことがなかったので、齢60にして新発見。

少し、食生活が変わりそうな一日だった。

久々に甥っ子が帰郷したので、飲みに連れて行こうと家の前まで迎えに行くと、ガレージに新車のボルボが鎮座していた。

この前まで、TOYOTAのプリウスが置いてあったのに、もう換えてしまったのか。

ハイブリット車は静か過ぎて、歩行者に認知されないから、というのが理由だとか。

それにひきかえ、おいさんの車は、というと20年前のボロ車。

やっと車検を終え、自動車税までまだ手がまわらないというのに。

同じ親から生まれた兄妹とはいえ、この差はいったいなんなのか。


人生の悲哀を感じさせる、一瞬だった


ボルボとHONDAボロ

あっ、おいさんの車はHONDAロゴでした。


今日は6月26日です。


ということは、民法143条の規定によって、めでたく(?)誕生日を迎えました。

そう、おいさんの誕生日は6月27日ですが、民法の規定によると「誕生日の前日をもって誕生日

とする」なんてことになるらしい。


ということは、4月1日生まれの人は3月31日に誕生日がくるので、早生まれになってしまい4

月2日以降に生まれた者たちとは一学年早くなるのです。



これで冥土へまた一つ一里塚が立ちました。

あと何度この一里塚を通過するのでしょうか。

長年通った中津3便から夜行の福岡便にシフトされました。


夕方7時に会社を出発し、大分インターのそばで荷物を受け取り、いざ!福岡へ

10時に到着してから、大分からの荷物を降ろし、次に大分行きの荷物を積み込みます。

繁忙期にはかなりの量だとか。

今は割りと少なめなので、1時間くらいの作業で終了です。

あとは京都からの荷物を積み込んで大分へ戻ります。

この京都便が着くのが、夜中の3時半ころ。

それまで、4時間あまり近くのコンビニに駐車して時間つぶしです。


あまりヒマなので、しょうもないラジオをつけてみました。

「あ、ここは福岡だった」

ノイズしか入りません。

ボロいトラックなので、チューニングもままならない。


テキトーにスイッチをいじっていたら、周波数が合って女性の声が。

またチューニングをするのもめんどうなので、そのまま聞いていました。

最初はシロートの女子大生かなぁなんて思っていたのだが、ちょっと癒し系と博多弁のしゃべりに

最後まで聞いてしまった。

かける曲もシブくって、よかった。


次の日も、チューニングに手間取ったが、合わせられた。


そこで、最初の疑問。

この放送局はどこ?そしてこの女性は誰?

帰って、ネットで調べる。

まずFM福岡で検索して番組表を見るがそれらしきものはない!

福岡には他にもFM局があるのか!

もう一度FM放送 福岡 と検索するとLOVE FMという局が。

番組表をみるとそれらしき番組が。


「月下虫音」というらしい。そしてDJは「大田こぞう」!?


「大田こぞう」???


また検索

大田こぞうは芸名ということです。

博多弁の昆虫DJだとか。

そういえば、虫の話が多かったもんね。

虫の話を始めると、止まらなくなるらしい。

それ以来、私の休憩時間は「月下虫音」で始まるようになった。


大分から福岡へ向かう運転手の方へ。

10時から11時半までやってます。

おススメです。


あっ周波数は76.1MHzだよ。

お歳暮のシーズンも終わり、年賀状を駆け込みで出す人が多い。

郵便局の駐車場もパンク状態。

年賀状を投函するだけなら、そのへんのポストでもいいと思うのだが。

毎日回数を増やして集荷はしてるから、なにも大渋滞の東郵便局へ出向くこともないだろうに。


さておいさんの仕事はこれからです。


年末年始は休みません。

新年の配達に間に合うように、各局へ届けなければならない。

局でもそれから仕分けをするから、大変だろう。


ポストラックは走ります!

急げ!年賀状が暑中見舞いにならない内に!





クリスマスに流れる曲はこれだ!

わが家の定番なのだ。

犬も子どももいないけれど、おもちゃの楽器のクリスマスソングはほほえましく、そして寂しい。



極東の小さな国、TOKIOという街を一台の黒塗りの高級車が走っていた。


その中で・・・


秘書    「誰もが解散、解散ってうるさいっスね!」

ノーダ総理「そうだなぁ、近いうちって馬鹿の一つ覚えみたいにしつこいなぁ。ホントの意味が解ってねぇよな。」

秘書    「ホントの意味って何なんスか?」

ノーダ総理「そりゃ、近いうちとは遥か先のことさ。」



秘書    「でも解散するんすか?」

ノーダ総理「バーカ、そんなことするわけねえだろう!1月1日までひっぱらなきゃ、政党交付金がもらえねぇだろ。
        解散なんかしてみろ、眠首党なんて、ただでさえ議員の数が減ってるのに、半分以下になっちゃうだろ。
        アベなんて山口のお坊ちゃんだからその内、その内といっときゃごまかせるよ。」

秘書    「でも、誰も気がついてないんでしょうか。」

ノーダ総理「幸い、アメリカの大統領選とタナカ大臣の問題発言に気をとられてるから、知らん顔しているのがベターだと思うよ。」

秘書    「中国が尖閣のことで色々言ってきましたが・・・」

ノーダ総理「ほっとけ、ほっとけオレは外交疎いし興味ねぇんだ。イシハラの野郎が買うなんて言い出したから、こっちで買っただけよ。
        議会の答弁もテキトーに考えといてくれ。

        最近寝不足だからチョット寝かしてくれ!」


ブックオフの250円のCDがならぶ棚。

売れ残りを集めたのだから、ロクなものがないのが当たり前田敦子。


しかし、しかしだ!


オムニバスのコーナーには時々思わぬものがあって、楽しい。

今回発掘したのが、これ。



 Night of the guitar Live


「Night of the guitar Live」という、タイトルだ。


寄せ集めのライブか、と思いきや面子をみてびっくり。


スティーブ・ハウ(Asia)、レズリー・ウエスト(Mountain)、ロビー・クリーガー(Doors)、アンディ・パウエルとテッド・ターナー(Wishbone Ash)、そしてアルビン・リー(Ten Years After)

1988年のイギリスでのツアーだということだが、なんともなつかしい。


 誰が誰だかわかんないや

アンディとテッドはウイッシュボーン・アッシュ時代の曲、「The King Will Come」を演ってるし、レズリーはマウンテンのなつかしい「Theme From an Imaginary Western」を聞かせてくれる。

レズリーのピッキング・ハーモニックスは学生の頃マネしてたなぁ。


ヒマなときには、ブックオフの洋楽オムニバス・コーナーをじっくり見てみよう。


今日、6月27日が60回目の誕生日である。


いわゆる、還暦を迎えたことになる。

何もピンと来るものがないが、一番迎えたくはない日が来てしまった。

それは、60歳の誕生日までに厚生年金を20年掛けていなくてはならなかったのだ。

それがまだ15年足らず。

現行の法律では受給権がないのだ。


思い返せば、眠主党なる詐欺政党に「10年で年金がもらえますよ!」なんて甘言(まにゅふぇすと、というらしい)につられて投票したのが運のつき。

いつのまにか、そんな話がありましたっけ?とトボけられてしまっている。

国民年金と合算して10年分払い込めばいいらしいが、そんなお金がどこにある。


ラスト・プライム・ミニスターの野田さーん。

眠主党なんて早く消滅してくださーい。

切におねげぇしますだ。
!!!???

新品/中古CD販売 通販ショップの駿河屋
マクロミルへ登録


HMVジャパン


おいさんの姉妹サイトはこちら
CBSのJAZZはここ

Sony Music Shop

とっぱくろジャケット・ギャラリー
RSS
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート