忍者ブログ
JAZZとROCKが 三度のめしより好きな おっさんの戯れ言

ぷろふぃーる
HN:
    おいさん
性別:
男性
職業:
    トラック・ドライバー
趣味:
    飲む・博打つ・聴く
画像の記事へGO!
ミュージシャン・リンク

 ジャズドラマー

小野麻衣子

気に入ったひとはポチッとお願い!

ほかのブログも見てみよう


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

こっちもみてね
最珍記事
むかしの記事で出ています
あなたもフリーアンケーター

マクロミルへ登録

何か見つかるかも
最新コメント
[07/20 おいさん]
[04/05 CharlesPa]
[12/01 たろすけ大分]
[05/19 Backlinks]
[04/03 たろすけ大分]
[05/24 たかんぼ]
[09/23 たろすけ]
[09/08 Room Folklore]
[09/01 mina777]
[08/21 たろすけ大分]
うえるかむto忍者アド
カテゴリー
最新トラックバック
ばーこーど
何かお知らせ?
あーかいぶ
あし@
忍者アド
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

V.S.O.Pといってもどこかのブランデーの名前ではない。

ery pecial ne-time erformanceとあるように、1976年ニューポート・ジャズ祭に1度かぎりのパフォーマンスとしてハービー・ハンコックが結成したグループ名である。

とはいってもまったく毛色の違うミュージシャンたちではなかった。

それぞれはマイルスのもとで育ったミュージシャンたちである。


  Herbie Hancock(p)
  Wayne Shorter(ts&ss)
  Freddie Hubbard(tp)
  Ron Carter(b)
  Tony Williams(ds)


V.S.O.Pライブ・イン・ジャパン

これはその1年後に田園コロシアムでのライブ。

7月23日に昼夜2回行われたがおいさんも夜の公演は見に行きました。


高級住宅街として有名な田園調布にある田園コロシアム。

田園調布なんて行ったのは後にも先にもこのときだけ。(たんなる調布はよく行っていたけど・・)


この頃からだろうかJAZZもROCKのコンサートのように大会場で開かれるようになってきたのは。

会場はほとんどお祭り騒ぎ。

あらためて聴くにはよく録音されたディスクのほうがいい。
PR
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック :
!!!???

新品/中古CD販売 通販ショップの駿河屋
マクロミルへ登録


HMVジャパン


おいさんの姉妹サイトはこちら
CBSのJAZZはここ

Sony Music Shop

とっぱくろジャケット・ギャラリー
RSS
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート