忍者ブログ
JAZZとROCKが 三度のめしより好きな おっさんの戯れ言

ぷろふぃーる
HN:
    おいさん
性別:
男性
職業:
    トラック・ドライバー
趣味:
    飲む・博打つ・聴く
画像の記事へGO!
ミュージシャン・リンク

 ジャズドラマー

小野麻衣子

気に入ったひとはポチッとお願い!

ほかのブログも見てみよう


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

こっちもみてね
最珍記事
むかしの記事で出ています
あなたもフリーアンケーター

マクロミルへ登録

何か見つかるかも
最新コメント
[07/20 おいさん]
[04/05 CharlesPa]
[12/01 たろすけ大分]
[05/19 Backlinks]
[04/03 たろすけ大分]
[05/24 たかんぼ]
[09/23 たろすけ]
[09/08 Room Folklore]
[09/01 mina777]
[08/21 たろすけ大分]
うえるかむto忍者アド
カテゴリー
最新トラックバック
ばーこーど
何かお知らせ?
あーかいぶ
あし@
忍者アド
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「今、グーグルは、世界中の情報を握っているといっても、過言ではありません。

それは、世界中のパソコンの機能から、そのパソコンの検索履歴や閲覧履歴、さらにはメールの内容まで、多くの情報をつかんでいるからです。

検索履歴や閲覧履歴を握っているということは、個人が考えていることを把握してしまっているということです。

しかも、地域ごとに一瞬で分類して「何を考えているか?」を把握できるのです。

また、履歴を絞り込んでいけば国家首脳や、世界企業の首脳陣が何を考えているかまで調べることが可能です。

さらに、恐ろしいのはメールの内容まで把握していることです。
今世界ではGmailのユーザーが増えていますが
全内容が保存されているものと考えられます。」  (川島和正氏のメールマガジン記事より一部転載)


この川島和正さんからはよくメルマガをいただくのだが、いつもは読み飛ばしてしまう(川島さんゴメンなさい)
その時は「フーンそうなのか」と思いながら読んでしまった。

あまり深くは考えてなかったのだが、ある日パソコンの画面にタブがついていて「なんだんべ」とおもい開いてみると

「げっ!」

出てきましたよ、グーグルのツールバーが。(いつの間にこんなもの、つけたんだろう?)

おいさんがアクセスしたサイトや、どのページをブックマークに登録したかとかね。
アダルトサイトのページだって写真入りで、身に覚えのあることばかり。

「シラぁ切ったってぇ、お天道さまはお見通しよぉ」、と遠山の金さんに言われたら「ははぁーおそれいりやした」てなもんだよね。

川島さんの言っていたのはこれだったのか。

こんな九州の片田舎にひっそりと暮らす中高年の情報までねぇ。
「おそれ入谷の鬼子母神」だなぁ。

そんなことを言ってる場合じゃない!

でもなぁ、インターネットを利用している、いや利用させられてる身の一個人としては、ただただ傍観するしかないのだろうかねぇ。

おもわず、身震いせずにはいられない話だ。(こんな記事を書くとグーグルから要注意人物にされそうだね)

くわしくは川島さんのブログを見てほしい

川島和正氏のブログ
PR
この記事へのコメント
ナルホド・・・
gooのメルアド、何度変更しても
ソク、外国からの英文のアダルトDMが来る・・・。

・・ったく、変更してから一度も使ってなくても来る・・。
だから、gooのメールは使い物のならない・・。
たろすけ大分 URL 2009/06/20 20:31 編集
コメントを書く
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック :
!!!???

新品/中古CD販売 通販ショップの駿河屋
マクロミルへ登録


HMVジャパン


おいさんの姉妹サイトはこちら
CBSのJAZZはここ

Sony Music Shop

とっぱくろジャケット・ギャラリー
RSS
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート