忍者ブログ
JAZZとROCKが 三度のめしより好きな おっさんの戯れ言

ぷろふぃーる
HN:
    おいさん
性別:
男性
職業:
    トラック・ドライバー
趣味:
    飲む・博打つ・聴く
画像の記事へGO!
ミュージシャン・リンク

 ジャズドラマー

小野麻衣子

気に入ったひとはポチッとお願い!

ほかのブログも見てみよう


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

こっちもみてね
最珍記事
むかしの記事で出ています
あなたもフリーアンケーター

マクロミルへ登録

何か見つかるかも
最新コメント
[07/20 おいさん]
[04/05 CharlesPa]
[12/01 たろすけ大分]
[05/19 Backlinks]
[04/03 たろすけ大分]
[05/24 たかんぼ]
[09/23 たろすけ]
[09/08 Room Folklore]
[09/01 mina777]
[08/21 たろすけ大分]
うえるかむto忍者アド
カテゴリー
最新トラックバック
ばーこーど
何かお知らせ?
あーかいぶ
あし@
忍者アド
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日400kmほど走っていると、よく出くわすのがアレだ。

突然、道路わきから赤い旗をふりながら停止を求める奴。


気がついたときにはもう遅い。


そうスピード違反の取り締まりという、ケーサツの姑息な必殺技!

この技をかけられた御仁は少なくない。

数万という単位で金をふんだくられる。

ドライバーとしては、相互の注意で防ぐしかない。


ところがここ大分というところは、そんなことには無関心な奴が多いのだ。

「あー、捕まっちょらー。は、は、は」で終わり。これが大分の県民性。

自分には関係なければ、高みの見物ときたもんだ。

明日はわが身、ってこと知らないのかね。


大分のドライバーよ、喚起せよ!対向車に注意を促すのだ。


年末は相手もしつこい!なんせボーナスに影響するもんな。

見かけたら、「スピード出てるよ!」と注意を促すのだ。

とくに国道10号線をはじめとする、幹線道路は奴らの稼ぎ場所。


繰り返す、「喚起せよ!」
PR
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
!!!???

新品/中古CD販売 通販ショップの駿河屋
マクロミルへ登録


HMVジャパン


おいさんの姉妹サイトはこちら
CBSのJAZZはここ

Sony Music Shop

とっぱくろジャケット・ギャラリー
RSS
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート