忍者ブログ
JAZZとROCKが 三度のめしより好きな おっさんの戯れ言

ぷろふぃーる
HN:
    おいさん
性別:
男性
職業:
    トラック・ドライバー
趣味:
    飲む・博打つ・聴く
画像の記事へGO!
ミュージシャン・リンク

 ジャズドラマー

小野麻衣子

気に入ったひとはポチッとお願い!

ほかのブログも見てみよう


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

こっちもみてね
最珍記事
むかしの記事で出ています
あなたもフリーアンケーター

マクロミルへ登録

何か見つかるかも
最新コメント
[07/20 おいさん]
[04/05 CharlesPa]
[12/01 たろすけ大分]
[05/19 Backlinks]
[04/03 たろすけ大分]
[05/24 たかんぼ]
[09/23 たろすけ]
[09/08 Room Folklore]
[09/01 mina777]
[08/21 たろすけ大分]
うえるかむto忍者アド
カテゴリー
最新トラックバック
ばーこーど
何かお知らせ?
あーかいぶ
あし@
忍者アド
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巷では、歩きながらスマホを操作することが問題になっているそうな。

道路の真ん中で立ち止まったり、駅のホームから転落したりとまぁ自己責任でイタイ思いをするのはいいだろう。

そこまでスマホにひきつけるものがあるのかねぇ。


ところ変わって、ここ大分県中津市ではドライビング・スマホがよく見られる。

中津市には“D”という軽自動車の工場があるのだが、夕方この工場の前を走る、県道23号線ではスマホを片手にドライビングという光景がよく見られる。

オートマの軽自動車だと左手が遊んじゃうから、スマホをいじるには最適だ。

視点の高いトラックからは丸見え!

ちょっと車間距離とりすぎで、気合の入っていない走り方をしている車の横に行くと、やってる、やってる!

この“D”の車もスマートなんとかで、止まるらしいし、性能を実践しながら走っているのだろうか。


そのうち「ダイハツの車はスマホをしていても、大丈夫!」

なんてCMが登場するのかなぁ。


PR
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
!!!???

新品/中古CD販売 通販ショップの駿河屋
マクロミルへ登録


HMVジャパン


おいさんの姉妹サイトはこちら
CBSのJAZZはここ

Sony Music Shop

とっぱくろジャケット・ギャラリー
RSS
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート