ここに一枚のCDがある。
タイトルは「ソニー・ボーイ・ウィリアムソン・イン・ヨーロッパ」
サブ・タイトルとして、「ウィズ・エリック・クラプトン」とある。
そう、かの有名なエリック・クラプトン。
ライナーノーツをよく見てみると、1963年の12月7日と8日にロンドンのクロウダディ・クラブで録音されたとある。
そのときの面子は
ソニー・ボーイ・ウィリアムソン(ハープ・ボーカル)のバックが
エリック・クラプトン(リード・ギター)
クリス・ドレヤ(ギター)
ポール・サミュエル=スミス(ベース)
ジム・マッカーティ(ドラムス)
うーん、これはキース・レルフのいないヤードバーズじゃないか。
ヤードバーズとしての初録音らしい。
ソニーは、彼ら(ヤードバーズ)はへたくそなバンドだったと後述しているが、アマチュア同然の彼らとしては仕方がない。
なぜソニーが彼らをバックに演奏したかは定かでないが、クロウダディ・クラブが彼らのホームグラウンドだったからではないだろうか。
たまたま、そこにいたからか?ラッキー!
内容的にはソニーのボーカルとハープが目立つ(当たり前か)構成だ。
言われなければ、このギターがエリック・クラプトンだなんて誰も思うまい。
このジャケットもソニー一人だが、再発盤にはYardbirdsの名前と写真が。
後に有名になったから、はずすわけにはいかないってか。
まぁ、エリック・クラプトンの初録音ということで、コレクターズ・アイテムの一つかな。
ちなみに、この12月7日には「抱きしめたい」がリリースされた、ビートルズがBBCにテレビ出演している。
PR