![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b1b5d582d69e70d5cc38849635f21af6/1244580380?w=200&h=200)
これも得意のCD漁りで、見つけたものなんだが、トニー・ウイリアムスの「
Live under the sky」となっている。
おいさんもこのライブには行ったんだが、どうもメンバーがちがう。
よくよくみると、1978年の録音になっている。
おいさんが田園コロシアムで見たのは1977年だった。
H・ハンコック、W・ショーター、F・ハバード、R・カーター、T・ウイリアムス。
そう「
V・S・O・P」のライブに行ったのだ。(このライブの話は別の機会に)
このCDは一年後にトニーが別のメンバーでやったんだね。全然知らなかったな
ちなみにメンバーは
Tony Williams/Drums
Ronnie Montrose/E・Guiter
Mario Cipollina/E・Bass
Brian Auger/Keybord
Billy Cobham/Drums (最後にゲスト出演)
T・ウイリアムスはおいさんの一番好きなドラマーだ。
特にライド・シンバル。
そう彼の右手のシンバル・ワークはしびれるねぇ。
マイルスのバンドのころの作品「マイルス・イン・ベルリン」「フォア・アンド・モア」など、ライブが特にいい。
ちょっとやそっとではまねできないテクニックだ。
そして
ブライアン・オーガー。彼のキーボードも独特の音がする。
得てしてこういう人たちってブラインドに聴いてもはっきりわかる音をもっている。
「
ストリート・ノイズ」というアルバムを聴いて、彼が好きになったのだが、ここでもそのときの曲を演奏している。
このCDは輸入盤だったからあまり目立たなかったんだな。
おかげで、BOOK OFF のその他の棚で思わぬ拾い物をしたわけだ。ちょっと得した気分
そして・・・合掌
PR