忍者ブログ
JAZZとROCKが 三度のめしより好きな おっさんの戯れ言

ぷろふぃーる
HN:
    おいさん
性別:
男性
職業:
    トラック・ドライバー
趣味:
    飲む・博打つ・聴く
画像の記事へGO!
ミュージシャン・リンク

 ジャズドラマー

小野麻衣子

気に入ったひとはポチッとお願い!

ほかのブログも見てみよう


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン

こっちもみてね
最珍記事
むかしの記事で出ています
あなたもフリーアンケーター

マクロミルへ登録

何か見つかるかも
最新コメント
[07/20 おいさん]
[04/05 CharlesPa]
[12/01 たろすけ大分]
[05/19 Backlinks]
[04/03 たろすけ大分]
[05/24 たかんぼ]
[09/23 たろすけ]
[09/08 Room Folklore]
[09/01 mina777]
[08/21 たろすけ大分]
うえるかむto忍者アド
カテゴリー
最新トラックバック
ばーこーど
何かお知らせ?
あーかいぶ
あし@
忍者アド
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブックオフはわりと覗いているお店だ。

オークション用に探したり、掘り出し物はないかとちょくちょく顔をだしている。

そんななかで別府のブックオフで見つけちゃいました。


えっこいつは誰かって?


ちょいとピンぼけふうなジャケット写真がいいねぇ。

ポールです、ポール・マッカートニー!。


 AMOEBA’S SECRET


250円均一の棚に残っていました。


売れなかったんだろうねぇ。

ペラペラの紙ジャケだし、なんにも書いてないし、おいさんだって写真みたときポールかなぁ、てなぐあいだった。

輸入盤で、ウラ面のアルファベットをつなぐと、PAULMCCARTNEYとやっと読めるものだった。


資料がないので、調べてみると、2007年にロスのレコード・ショップでインストア・ライブをやって、

そのうちの4曲をシングルCDとしたものがこれらしい。


 アナログ・レコードスタイルのCD


やっぱりアメリカだな。

うすっペラの紙ジャケにCDがほうりこんである。

CDのデザインはアナログ・レコードをイメージしていて非常にGOOD.

昭和世代をノスタルジックにさせてくれる。

4曲だけど十二分にロックしていて、久々に掘り出しものGET!


4曲目はおいさんのお気に入りの1曲、I SAW HER STANDING THERE.

この1曲だけでも十分満腹になる。


それにしてもこんなCDを250円で(しかも新品のまま)売ってバチがあたりますよ、ブックオフさん。
PR
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL
コメント:
パスワード:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック :
!!!???

新品/中古CD販売 通販ショップの駿河屋
マクロミルへ登録


HMVジャパン


おいさんの姉妹サイトはこちら
CBSのJAZZはここ

Sony Music Shop

とっぱくろジャケット・ギャラリー
RSS
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ [PR]
ブログテンプレート