今政治が混乱している(今に限ったことではないが)。
よくTVで伝えられ、政治家が「わが党の
マニフェストが・・・」などとしゃべっているアレです。
流行語のように
「マニフェストが・・・」
「マニフェストを・・・」
このキーワードを言わないと、政治の話じゃないみたい。
おいさんはもっと身近に、マニフェストを使ってます。・・・ゴミ捨て。
そう、
産業廃棄物を捨てるときには、厳しいマニフェストが必要なのだ。
「
へんなゴミは混入してませんよ」
「
このゴミはコンクリートのクズだけです」
ゴミの種類や内容、会社名などをちゃんと書いて提出するのだ。
政治のマニフェストと違い、
違反したら罰金だけではすまされない。
免許の取り消しから、はたまた刑事事件へも発展しかねない。
政治のマニフェストは、きれいごとのマニフェスト。逮捕されることもない!
おいさんのは汚い物の、マニフェスト
どっちがみなさんの生活に、ピンと来ますか。
みなさんもゴミを捨てるとき
「
廃プラとペットボトルは分けてますよ」
「
可燃物の日に不燃物は出しません」
心のマニフェストをお忘れなくPR