またまたビートルズの話題が賑わしい。
2009年9月9日、ビートルズのリマスターされたCDが発売された。
ジョンの好きな「9」にちなんでの発売らしいが、おいさんは45年前から集めて一応全アルバムは持っている。
1stや2ndはもう聴きすぎてあんまり音としてはよくない。
この際、新しくしたいが全部はとても買いきれない。
それにブートレッグを含め、ディスクの棚をかなり占拠している。
「Free as a Bird」が発売されたときも、世界的なニュースになったし、未発表の音源がみつかるたびに話題になる。
TVでも特集を組んで放送していたし、資生堂のCMも「ビートルズがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!」がモデルだ。
解散して40年近くなるのに、いまだに話題になるグループは他にない。
歴史にのこる、真のスーパースターなのだ。
レコードが出るとレコード屋へ走り、映画館では「ヤァ!ヤァ!ヤァ!」や「ヘルプ」を女の子たちにもまれながらまん前でみたり、
雑誌の記事を食い入るように読んだのも懐かしい。
来日したときは、武道館まで行けずにTVで見た。
今のようにビデオなんか無いから、カメラでとりまくり。
武道館ライブのTVなによりも、ビートルズをリアルタイムで聴いていたということが、おいさんの小さな宝物だ。
PR