ビーチボーイズがやって来るらしい。
これは毎日イヤイヤながら聴いているFMからの情報だ。
情報だというより、最近やたらビーチボーイズの曲がかかるから、おかしいな~と思っていたら案の定、東芝からゼニもらってかけまくっているようだ。
ビーチボーイズなんかに、屁もひりかけないようなアホなパーソナリティが騒ぐからなんかおかしいなと、おもっていたら何十年ぶりかで来日するとのこと。
カールとデニスの兄弟が死んで、ブライアンも酒かドラッグにハマってるてことはずいぶん昔に聞いていたが、何とか持ち直したんだね。
ブライアンの舌がもつれた話し方をみたときは、もう終わったなと思っていたが、まだガンばっていたんだね。
おいさんのところには彼らのCDは1枚しかない。
それも2枚組のベスト盤だ。
もちろん、レコードなんかありません。
昔から評価はあまり高くなかった。
ブリティッシュロックとはあまりにもかけ離れた位置にいたからだ。
いま、あらためて聴きなおしてみるが、確かにコーラスには聴くべきものがあるな。
あんまり好きじゃないけど。
好きなのは「サーファー・ガール」と「グッド・バイブレーション」くらいかな。
「グッド・バイブレーション」はよくできていると思う。
あとは「リトル・ホンダ」
たしかホンダのカブのCMで見たような気がする。
ロックの曲に名前が残っているのはホンダぐらいだろうか。
バンドも長年やっていると、会社をやってるのと同じだな。
そう簡単にはつぶせないのだろう。
ファンもまだ多いだろうけど、それで生活している人間も多いからだろう。
まぁ、ブライアンも復帰に成功したようだし、新曲もなかなかのできばえでめでたし、めでたしということか。
PR